クレジットカードと鋏は使いよう

クレジットカードは使い方次第でいくらでも便利になりますが、逆に使い方を間違えてしまいますとちょっと大変なことになってしまう可能性も含んでいます。
「買って(勝って)兜の緒を締めよ」ということで、是非正しい使い方をしていただきたいと思います。
おすすめのクレジットカードの使い方
まず絶対にやめるべきなのは「今月、自分がいくら使ったかを確認しない」ということです。これは一番危ないので今すぐにでも把握していただきたい点です。
もちろん毎回毎回レシートを受け取って捨てるのが面倒くさいという気持ちも分かるので、月に1回でもネットやスマホから利用状況を確認し、出来れば前の月のクレジットカード利用額と比較してみていただきたいのです。
カード会社によっては過去半年分見られるところもあるので、もし可能ならそれら全部を比較してみて「右肩上がり」になってしまっているのなら、ちょっと使い方を改めてみる必要があるかもしれません。
良い使い方は
必要経費にしか使わないという使い方は賢いやり方だと言えます。
光熱費や通信費はもちろん、最近ではオートチャージ付きのスイカ・パスモ付クレジットカードも増えていますので、これを利用すれば電車賃という必要経費もカードで支払えます。それ以外のものは現金で払うことで「カードで無駄遣い」を避けることは出来ますね。
No Comments
Comments have been closed for this post.
This entry is filed under クレジットカード 比較.
You can also follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.